ゴルフ依存症のレバーノ

もっと上手になりたい!ゴルフ大好き人間が語る迷い道

3月のゴルフの総括をする

今年の3月は22回のプレーだった。平均ストローク87  フェアウェイキープ率63% 平均パット数30。先月のパット数31パットから、良くなった。パットが良くなったのは、ストロークが良くなったという事ではなく、ラインの読みが少しずつ正確になってきているという事だと思う。もう一つは、アプローチが良くなってきているということが、パッと数が少なくなっていることに通じている。しかし、ストロークについては、芯を食う転がりの良いストロークということにはまだなっていない。パットのアドレスにも、まだ問題があるような気がする。

フェアウェイのキープ率については、こんなものだろう。元々、飛距離がないので木の中に入る確率は低い。今のシーズンは、ラフの方が打ちやすい時もある。

30台で回ることがもっと多くならないと、トータルなスコアは縮まない。その為には、パーオン率を上げていくことだ。パーオンを意識することで、バーディも増えてくるはずだ。ユーティリティをメインに使っていくというゴルフが、この半年間で、かなり定着しつつある。あとは、距離感と精度を上げていくこと。

5番ウッドを使わずに、3Wにこだわってプレーをしていくというのは、功を奏すると思う。もう、13本のプレーに慣れてきた。来月には、注目していた3Wが出来上がってくる。

毎回、もう少しスコアに執着して、丁寧なゴルフをしていきたいと思う。そうすれば、今年中に平均スコアが84を切ることができるかもしれない。

f:id:golf1646_282:20220401144109j:plain

桜は満開! ゴルフも楽しい!

 

ワンランク上のゴルフ

今日はフルバックから。7132ヤードのフルバックからでも、調子が良かったので、楽しくゴルフができた。天気も19度と、春爛漫。サンシュウの花が咲き、色の濃いい寒桜も満開で、拳の花が咲き始めた。来週はいよいよ桜だ。

出だしの1番ホールの2打目で3Wをトップしてゴロ。120ヤードが残ったけれど、9Iでピッタリと距離が合いパーという好調な出だし。前半は必ずしも良くなかったけれど、5番ホールで7メートルのパットが入り、その前の4番ホールのダボを帳消しにする。前半は、みんなが落とす中、ボギーで収めながら43で辛勝。

後半は、11番から3連続パーで私のペース。17番で今日はじめて55ヤードの距離をピッタリと寄せてトドメのパー。最終ホールは、私だけボギーを叩いたけれど、余裕の41で逃げ切る。

フルバックからやるには、3Wがとても重要だ。3Wの出来が良ければ、何とかゲームが組み立てる。606ヤードの14番のロングホールも3オン可能だ。

そして、80ヤード以内の寄せ。アプローチも40ヤード以上になれば、私の場合は、高い球で行くので、モロに風の影響を受ける。極端に言ったら10ヤードは違う。今日は、そのために4回はうまくいかなかった。計算が足りない。

3メーター以内のパットを6回はずしている。1メーターも1回しくじった。パターの転がりがもっと良くなって、ラインの読みも鋭くなれば、3つスコアを伸ばせる。フルバックから70台のスコアを出せれば、本当にうまくなった!と実感できるはずだ。しかし、そこまでいかなくても、最近の私はワンランク上の内容になりつつあると思う、ドライバーは安定してきているし、飛距離も以前よりは伸びでいる。

得意の52度のウェッジのグリーン周りからのアプローチを今日は3回失敗している。全て、左足の高い花道である。ダフら内容に、少し傾斜形に構えて、右足寄りにボールの位置を変えないと行けない。パターと寄せで3つ。パターとあわれて5つスコアを縮められる。そうすれば、今よりワンランク上のゴルフになる。

ゴルフで左膝を痛める

今週は火曜日から、金曜日まで4連投の予定だったが、水曜日に左膝を痛めてしまった。ロングホール6番の4打目をバンカーからうまく乗せて、砂1のパーパットをとった代償に、バンカーで左膝を痛めた。バンカーの左足体重もそこそこにした方が良いのと、ヘッドのローテーションをして、力を逃さないと、また同じことをやる可能性がある。

この日は、天皇誕生日杯の競技でもあり、いつものコインマッチも私が連勝し、みんなにクリーム餡蜜をご馳走。競技結果も7位に入った。スコアは84。

しかし、翌木曜日はゴルフをしたものの、膝が痛いのが気になって歩く事も慎重に。結局、95のスコアになってしまった。結局、金曜日の約束は御免なさい、と断る。何とか、拗らせないように治したい。日曜日も、いつもと違う人たちとのゴルフの約束がある。断れない。

でも、膝の痛みは完治させないと、癖になったままゴルフをしていると、どんどん悪化していく可能性が高い。H氏はとうとう500万円近くかけて、最新の療法で膝を手術したようだ。膝の悪いゴルファーが多い。仲間入りはしたくない。

バット振りはヘッドを走るようにしていくためには有効だけれど、膝にくる。程々だ。

メトログリーン東陽町にて

ゴルフの回数は上達の為に重要だと思う。様々な、実際のプレーの中での状況対応力や技術の経験を積まなくては、上達できない。一方、実践の場だけでも、欠点を克服することが出来ず、同じミスを繰り返す可能性もある。だから、練習も大切だ。

しかし、練習をする時間は意外に少ないものだ。プレーの後に、一箱でも良いからテーマを見つけて練習することは大切だし。パターの練習だけでもしてから帰る習慣を身につけたほうが良い。

今日は、昼間、予定が入ってしまいゴルフに行けないので、東陽町のメトログリーンで練習をした。

いつも、ドライバーばかり練習していたけれど、色々なクラブを5球ずつ打つことで、対応力と本当にそれぞれのクラブの特色を理解しているのか?を試してみた。特に、3Wと5Wと4Uがメインであるが、他のクラブも5球ずつ打っていき、ナイスショットの確率を試していった。結果は、5Wが何故か一番悪かった。これは、本番でも、その日によって、微妙に変わるのだが、今日は何故か5Wのミート率が悪かった。一方、5Uなどは完璧に近い形で、脱力できて、ゆったりと打つことが出来ている。

いずれにせよ、振り抜くことと、頭を残すこと、脱力していることが重要だ。私の場合、もっと左足重心で、右足は伸ばす感じでアドレスしないと、右の傾いてアドレスする癖がある。そのことで、初めて軸が定まり、ボールも飛ぶようになるはずだ。

メトログリーンは私の家から、5kmで車でも20分かからない。基本的には、他のゴルフ練習場から比較すると空いていると思う。金額が、1球あたり平日19円、休日は22円という設定だから、若干高めなのかもしれない。それが、空いている理由の一つか。距離は200ヤード近くあり、一階の打席も30近くあり、ゆったりとゴルフ練習ができる。私は、いつも100球以上は打たないようにしていたが、今日は、うっかりと120球以上打ってしまい、体に疲労が残りそうである。

バンカーの霜柱に注意

f:id:golf1646_282:20220213205451j:plain

雪の残る中、十分にゴルフを楽しめた

西コースののバンカーはフワフワしていて難しいことに定評があるが、この季節、霜柱が立って、その上にボールがあると下を掬ってしまう。今日は、アウトの5番ホールまで、我慢のゴルフをしていたが、そこで遂にダボ。

私の飛距離では、青ティからやるとバンカーに入る可能性が極端に多くなる。そこで、ボギーオンになってしまうのでスコアがまとまらない。ちょっと距離があったら、85で回ることができたら御の字だ。

最近3パットが増えてきて、今日も2回。

ボルビックVIVID XT AMTは飛ぶ

Volvicというボールを知らなかったけれど、友人が使っているので買ってみた。マットコーティングで触った感じも違うし、とにかく、今までのゴルフボールとは全く違うタイプだ。女の子たちの、カラフルな遊びのボールと思いきや、XT AMTはちゃんとしたボールだ。まず、今までのボールよりも重い感じがする。そして、打感も重く、打った!という感じがする。実際に、今まで使っていたボールよりも明らかに飛ぶ。

パターの時も同様、転がりが重い感じで、ある程度、ピシッと打てる。

私は黄色のボールを買ったけれど、今のシーズンはラフで見にくくて、黄色は4月以降のゴルフ場が緑になるまで温存する事に。代わりに買った、赤は、遠くでは見にくくて、バンカーにはぃったのか?微妙に見えない。その代わり、マットコーティングの為か、何回でも使える。汚れも落ちるし、傷も目立たない。長持ちする、というメリットもある。